ついにダービーウィークです!お家でまったりソワソワしながら楽しみましょう!
というワケで、今回は
GⅠ 日本ダービー(東京優駿)(東京 芝2400m)の人気馬考察をしていきます!
net.keibaの想定単勝オッズ上位4頭に絞って行い、それぞれ馬のプラス要素、マイナス要素を見つけ出して紹介します!

コントレイル(父:ディープインパクト 騎手:福永J

プラス要素

ホープフルSからの直行ローテを不安視されるも、皐月賞ではサリオスとのデッドヒートを制し勝利。福永騎手の好騎乗もあり、外を回しながら圧倒的な末脚で3着以下を置き去りにした。陣営はダービーを最大目標としており、皐月賞はステップレースの感覚であっただろう。2歳時に東スポ2歳Sでレコード勝ちしており、東京&高速馬場はさらなるプラス材料と考えられる。サリオス以外の馬に負ける姿はなかなか想像できない。

マイナス要素

皐月賞では少々改善が見られたが、気性面の荒さはどう影響するのか。

調教師・騎手ともに距離の限界について言及している点も気になるところ(18002000mが限界ではないかというコメントあり。)

 

サリオス(父:ハーツクライ 騎手:レーンJ)

プラス要素

1冠目こそコントレイルに譲ったが、負けて強しの競馬で3着以下を大きく引き離した。個人的にこの敗戦で評価を下げる必要はないと考えている。直線では手前を変えられず、荒れた内側を走ることになってしまった。皐月賞ではコントレイルの方が強い派・負けたがサリオスの方が強い競馬をしていた派が見られたが、私はどちらも間違っておらずまだ互角という見方をしている。好位でレースを進めることができるという点では、サリオスの方が安定感が期待できるか。サウジアラビアRCでレコード勝ちを収めており、こちらも東京への舞台替わりはプラスだろう。

マイナス要素

面白いことにこちらも距離不安が囁かれている。馬体からしてマイラーだとか。(私は「馬体」は予想ファクターにはしていません。「馬体重」は気にしますが。)血統的には全く問題なさそうです。

サトノフラッグ(父:ディープインパクト 騎手:武豊J

プラス要素

皐月賞では直線で伸びるかと思いきや、イマイチな結果に終わってしまった。

ルメール騎手曰く、外から来た馬(コントレイル)にビビってしまったとのこと。

この馬も府中でレコード勝ちの経験があり、力を発揮できればまだまだ世代では上位の力の持ち主だろう。ルメール騎手から乗り替わりとなってしまうが、ダービー男武豊騎手なのが救い。中段でレースを進めることができれば好走もあり得る。

マイナス要素

伸びきれなかったとはいえ、皐月賞で上位2頭に突き付けられた着差は大きい。その後皐月賞の惨敗組がトライアルを制したことから、レースレベルはかなり高かったと見て良いだろう。それを踏まえてのあの着差なので逆転は難しいか。力関係がハッキリと出来上がってしまっていると考えている。大きく離れた世代3番手といったところだろう。人気薄の馬2頭に先着されてしまったのも残念。


ワーケア (父:ハーツクライ 騎手:ルメールJ

プラス要素

弥生賞2着で皐月賞への優先出走権を手にしながら回避してダービーへ臨む。馬場が悪かった皐月賞をパスしたことで、余裕をもってダービーへ参戦することができるだろう。陣営の高い本気度が伺える。東京での好走歴もあり、好位でレースを進められるのはプラス評価。上がりタイムも早く、末脚勝負になっても対応できる。ホープフルSでも3着に好走しており、実績では劣っていない

マイナス要素

前走が弥生賞の馬は過去101頭も馬券になっていない。最近ではダノンプレミアムが44勝で弥生賞を勝って、「11番」で臨んだが馬券外に敗れている。(過去86回のダービーにおいて前走が3月で本番勝利した馬はわずか2頭)

弥生賞ではサトノフラッグに敗れており、上位馬の力関係を考えると逆転は難しいか。


以上が日本ダービーの個人的な考察となります!皆様のご参考になりましたでしょうか?
明日はダービー特集ということで、データ分析をして絞り込む過程・その結果の記事をアップする予定です!お楽しみに!

↓こちらもクリックして応援していただけると嬉しいです!

最強競馬ブログランキングへ


https://twitter.com/pakapaka120?s=06
↑Twitterもやっておりますのでこちらもフォローしていただけると嬉しいです!